畳の芯、床の寿命
2025/03/20
本日、藁の畳床の交換を行いました。
畳の表替えの時期に関しては、先日投稿したような気もするのですが、では、畳の芯つまり、床の部分の寿命ってどの位なのでしょう?
実は、20年ほど前に、わたくしのご先祖様、が作成した床を補修して、再利用したことがあります。つまり、藁で作成された床の場合、畳屋さんが補修しながら畳替えをすることで、100年以上の耐久性を実現できる場合もあります。
僕自身は、そんなに畳の芯を交換する必要性ってないのではないか?
と考えています。補修しながら使えばいいのです。
交換しなければならない場合って、発砲材が使われている床芯で、発砲部分が凹んでしまい、どうしても硬さ維持することができない場合、藁床が何らかの理由で、柔らかくなりすぎたり、腐ってしまったりして時位じゃないですかね。
----------------------------------------------------------------------
山﨑畳店
埼玉県鴻巣市人形1-3-11
電話番号 : 048-541-0744
埼玉で確かな技術を活かして補修
----------------------------------------------------------------------